トップページに戻る

このプロジェクトについて
プロジェクトのお誘い
インフルエンザ流行状況

My DATA

その他
お問い合わせ
■管理者:西藤なるを 西藤小児科 こどもの呼吸器・アレルギークリニック
訪問者数

(Since 2005/11/03)
presented by
Children Research Online
RSウイルスオンラインサーベイ
MLインフルエンザ流行前線情報DB Wiki

インフルエンザ関連トピックス

2025年10月13日(月)
● インフルエンザ流行情報
沖縄県:インフルエンザ注意報を発表
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/qab/region/qab-269119
● その他
# ▼ 話題
大阪府:関西万博、184日間の会期終え閉幕 入場者数は想定届かず
https://mainichi.jp/articles/20251013/k00/00m/040/109000c
大阪府:関西万博が閉幕 最後まで楽しもうとする人で混雑
https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014948211000


2025年10月11日(土)
● インフルエンザ流行情報
厚労省:インフルエンザの感染者 1医療機関あたりの患者数「1.56人」 前の週の約1.5倍 沖縄県が最多の12.18人
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2222182
福井県:鯖江市−インフルエンザの流行期に入りました!
https://www.city.sabae.fukui.jp/kenko_fukushi/hoken_kenkozukuri/oshirase/kansen_
● その他
# ▼ 麻疹
京都市:麻しん(はしか)患者の発生(10月10日確定)に伴う注意喚起
https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000346780.html
京都府:ベトナムに渡航歴ある10代男性がはしか感染 「不特定多数と接触した可能性」京都市が注意を呼びかけ
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_33729.html
# ▼ 話題
Yahoo:世界人口はあと55年でピークに! その先に待つ「人口減少」は朗報か? それとも危機か?
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a40a2a1722cc6f9f350ff186539335f181dce75

2025年10月10日(金)
● インフルエンザ流行情報
厚労省:インフルエンザ全国の患者「1.56人」 7週連続で増加 前週の1.5倍に
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000458917.html
宮崎県:インフルエンザの集団発生について
https://www.pref.miyazaki.lg.jp/yakumukansensho/press/2025/10/20251008190942.htm
● その他
米CDC所長代行:3種混合ワクチンの分離接種要請 製薬会社は異議
https://jp.reuters.com/world/us/F4RMMLVD25IJVBYEC5PVWARGIY-2025-10-07/
インド:せき止め薬に有毒物質混入、17人死亡 WHOは検査体制の不備指摘
https://jp.reuters.com/economy/industry/6IAUVFNWL5LOTDEEMUHBQ4G7BU-2025-10-09/
# ▼ サイエンス
Newsweek:女性が男性より長生きなのは「子育て」のため? 1000種類以上の動物を調べて分かったこと
https://www.newsweekjapan.jp/stories/technology/2025/10/573232.php

2025年10月09日(木)
● インフルエンザ流行情報
山形県:今季初のインフルエンザ集団感染 発生の小学校は7日から臨時休校に
https://news.yahoo.co.jp/articles/66e44fd5917bd8df0210ae80524fbe56dc371bda
山形県:今シーズン初のインフルエンザの集団発生も...県が対策呼びかけ
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2217856?display=1
大分県:インフルエンザ流行期入り 南部で患者急増、学級閉鎖も
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c583b7fb1fd03a7b27473af132e84b5b137831e
宮崎県:インフルエンザの集団発生について
https://www.pref.miyazaki.lg.jp/yakumukansensho/press/2025/10/20251008190942.htm

2025年10月07日(火)
● インフルエンザ流行情報
山形県:県内で今シーズン初のインフルエンザの集団発生 小学校が休校
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tuy/2213869
東京都:荒川区−インフルエンザの流行シーズンに入りました
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a034/kannsennsyou/influenza/kansensyo.html
● コラム・社説
HelC:インフルエンザの病原体を世界で初めて発見したのは日本人研究者
https://www.health.ne.jp/library/detail?slug=hcl_column251011
● その他
# ▼ サイエンス
文科省:論文の「撤回」10年で5倍超 中国が桁違いに多く米国・インドが次ぐ
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2213190
##日本では1人が100本以上撤回で全体数を押し上げ
# ▼ 話題
阪大:【速報】坂口志文先生 ノーベル生理学・医学賞受賞決定!!!
https://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/topics/2025/10/06001-2

2025年10月04日(土)
● その他
# ▼ 医療
アメリカ:「PubMed更新停止(匂わせ騒動)」や「アセトアミノフェンと自閉症」など揺れすぎな米国
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/blog/editors/202510/590430.html
国立大病院:赤字、400億円超に拡大の可能性 法人化後で最大
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD035LH0T01C25A0000000/
兵庫県:公的病院88%が赤字 最大は「31億円超」神戸の中央市民病院 兵庫県内アンケート
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kobe/nation/kobe-20251003005
# ▼ 滋賀県
大津市:全国ワースト1位の待機児童数「子ども預けられない」若い世代に広がる不安に危機感
https://news.yahoo.co.jp/articles/7494af2f9c5bec309e8d4b4740b404d71610c480

2025年10月03日(金)
● インフルエンザ流行情報
厚労省:今年もインフルエンザが流行シーズン入り 定点あたり報告数が1.04に
https://www.mhlw.go.jp/content/001573336.pdf
厚労省:全国的にインフルエンザ「流行シーズン入り」 過去2番目の早さ 「流行長引き感染者増える」指摘も
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2208677
東京都:インフルエンザの流行シーズンに入りました 咳エチケットなど、感染予防の徹底を
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/10/2025100202
● その他
# ▼ サイエンス
アメリカ:NASA職員、8割休職に 政府閉鎖で、ISSは継続
https://www.47news.jp/13243594.html
2025年10月02日(木)
● その他
# ▼ 新型コロナウイルス
厚労省:コロナワクチン定期接種始まる…65歳以上の高齢者など、国助成なく自治体により自己負担額に差
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20251001-OYT1T50127/
福岡県:新型コロナのワクチン定期接種が始まる…福岡市は1万2000円「負担が大きくなり大変だが仕方がない」
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20251002-OYTNT50010/
# ▼ 医療
厚労省:常勤小児科医2人以下の病院が約半数
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac0d0a235b5d6971cd234415f0506a59e66f8735
ウガンダ:高さ300メートルの崖を登り、遠隔集落にワクチンを届ける看護師
https://jp.reuters.com/video/watch/idOWjpvCCN2VCOQFW08JAMUR8ORV8BP6M/
# ▼ 環境
スイス:スイスの氷河、過去1年で3%消失 史上4番目のペース
https://jp.reuters.com/life/GTX6X63JNNPZ5IZYWSFKJF5FZQ-2025-10-02/
毎日新聞:四季から二季に 「異常気象がニューノーマル」気象学者が鳴らす警鐘
https://mainichi.jp/articles/20251001/k00/00m/040/082000c

2025年10月01日(水)
● インフルエンザ流行情報
福井県:県内で早くもインフルエンザが流行期入り ワクチン接種や外出時の手洗いなど感染対策を呼びかけ
https://news.ntv.co.jp/n/fbc/category/society/fbea15aab180734b46bb633e991cced18d
福井県:県内インフルエンザ流行期入り 県発表、10歳未満が最多
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/2421529
● その他
# ▼ 医療
和歌山県:和歌山市−虐待死の2歳児「乳幼児健診」未受診 尾花市長「未受診者フォローに努める」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3323f2366243ad9295d73c8a3a5aabe72e06950a
# ▼ SFTS
JIHS:マダニ感染症161人に 新たに5人、最多更新
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO91654370R01C25A0CE0000/
# ▼ 滋賀県
守山市:「生きもの博士」13歳で急逝 溢れる好奇心で大人たちも魅了「生きた証残したい」
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1570196


2025年09月29日(月)
● インフルエンザ流行情報
広島県:広島市−中学校でインフルエンザによる学級閉鎖へ 今季初
https://www3.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/20250929/4000031486.html
● その他
# ▼ 医療
朝日新聞:ワクチンについて話そう! 高校生たちが思い描いた「健やかな未来社会」
https://www.asahi.com/ads/tu/15967720
# ▼ 話題
朝日新聞:捨てられる楽器、少子化で減りゆく吹奏楽部 そして迫る地域移行の波
https://www.asahi.com/articles/AST9V1GYDT9VOXIE056M.html


今週の診断件数:2117件・・・ただいま第07週

日 から直近の1週間を 
2019-02-05より2019-02-11までのデーターを表示しています。この期間に2117件が登録されました。そのうち特異例(重症例)が0件です。
この1週間に1件以上報告されたプロジェクト協力医師数は125名で、一人当たりの報告は18.6件です。

※ 有志医師一人当たりの報告数の日本地図は、 こちらのページです。流行期に先頭ページと置き換えます。

北海道
215
青森県
0
秋田県
37
岩手県
0
山形県
4
宮城県
0
石川県
229
新潟県
44
福島県
47
山口県
67
島根県
23
鳥取県
17
福井県
0
富山県
66
長野県
44
群馬県
48
栃木県
0
広島県
0
岡山県
29
兵庫県
32
京都府
29
滋賀県
42
岐阜県
52
山梨県
43
埼玉県
110
茨城県
47
佐賀県
0
福岡県
1
大分県
23
大阪府
170
奈良県
30
三重県
59
愛知県
69
静岡県
10
東京都
145
千葉県
104
長崎県
8
熊本県
28
宮崎県
76
愛媛県
5
香川県
62
和歌山県
32
神奈川県
60
鹿児島県
6
高知県
0
徳島県
0
沖縄県
4

報告件数と背景色
 0件  5件未満 10件未満 20件未満 30件未満 30件以上

 

今シーズンの報告(累計:436)

※ インフルエンザの報告が少ない間、報告数の推移を詳しく知るには、 こちらのページが分かりやすいと思います。
[当DBへの診断数の経日変化グラフ]
※グラフは診断日で集計されています

本DBで提供される情報利用についての注意

本DBは有志医師からの自主的な報告を集計しております。集められた報告の地域分布や定量性については、実際の流行乖離している可能性は十分にあり得ます。 このプロジェクトの情報収集方法 を十分に理解し、表示されている情報の解釈とその利用は、ご自身の責任において行ってください。