トップページに戻る

このプロジェクトについて
プロジェクトのお誘い
インフルエンザ流行状況

My DATA

その他
お問い合わせ
■管理者:西藤なるを 西藤小児科 こどもの呼吸器・アレルギークリニック
訪問者数

(Since 2005/11/03)
presented by
Children Research Online
RSウイルスオンラインサーベイ
MLインフルエンザ流行前線情報DB Wiki


= MLインフルエンザ流行前線情報DB =

[岡山県のシンボルマーク] 岡山県・市町村毎 報告数

日本地図 > 岡山県


岡山県では、今シーズンの本DBに、これまで1名の医師が報告してくださいました(累計)。当エリアの人口は1,924,556人であり[注]、 このページでは人口10万人当たり0.05人の医師に訪れた患者を評価しています。10万人当たりに1名以上の観測点が集まるように有志となって下さる先生を捜しております。 もしも本DBへ症例を登録してくださる先生はこのサイトの管理者までご連絡下さい。登録方法などをご連絡いたします。
・[注]各都道府県の人口データーは「統計局・統計センターホームページ」より取り寄せました。
岡山県のインフルエンザ関連トピックス
'2024年10月29日(火)
● インフルエンザ流行情報
宇野小で集団風邪 インフルか、患者は17人
https://www.sanyonews.jp/article/1630120

'2024年10月22日(火)
● 医学・医療・医薬
「痛くなかった」鼻に直接吹きかける “鼻スプレー型” のインフルエンザワクチン接種とは
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rsk/1501890?

'2024年09月03日(火)
● インフルエンザ流行情報
妹尾小で集団風邪 インフルか、患者は10人
https://www.sanyonews.jp/article/1604698

'2024年08月27日(火)
● インフルエンザ対策
玉野市−中学生までのインフルエンザ任意予防接種の助成
https://www.city.tamano.lg.jp/soshiki/15/43240.html

'2023年09月11日(月)
● インフルエンザ流行情報
小中学校など13施設がインフルエンザで学級・学年閉鎖
https://news.ksb.co.jp/article/15002633

'2023年08月30日(水)
● インフルエンザ流行情報
インフルエンザで29日から岡山・矢掛町の小学校が臨時休校 浅口市の高校では学級閉鎖も
https://news.ksb.co.jp/article/14992542

'2023年07月11日(火)
● インフルエンザ流行情報
県内内2小で集団風邪 インフルか、患者計27人
https://www.sanyonews.jp/article/1422860

'2023年06月09日(金)
● インフルエンザ流行情報
「流行期は過ぎた」 県が“インフルエンザ注意報”の解除を発表
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/532438

'2023年05月31日(水)
● インフルエンザ流行情報
里庄東小で集団風邪、インフルか 患者は4人
https://www.sanyonews.jp/article/1405263

'2023年01月18日(水)
● インフルエンザ流行情報
岡山・香川で学級、学年閉鎖 インフルエンザ流行の恐れ
https://news.ksb.co.jp/article/14815780

'2022年12月13日(火)
● インフルエンザ流行情報
今季初 インフルエンザ集団感染 小学校で発生 20年3月以来
https://www.ohk.co.jp/data/22459/pages/

'2022年11月01日(火)
● 鳥インフルエンザ
今季国内初の高病原性鳥インフルエンザ 岡山県倉敷市の養鶏場で17万羽の殺処分
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/191427

'2022年10月29日(土)
● 鳥インフルエンザ
鳥インフルの感染確認 国内の養鶏場では今シーズン初めて
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221028/k10013873101000.html

'2021年06月29日(火)
● その他
RSウイルス感染症、県内で季節外れの急拡大 県調査、乳児に重症化リスクも
https://news.yahoo.co.jp/articles/68bff797307ff43925598e5265bd96894507e51e

'2020年12月12日(土)
● 鳥インフルエンザ
美作市−養鶏場 遺伝子検査で鳥インフルエンザウイルス検出
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201211/k10012758191000.html

'2020年01月24日(金)
● インフルエンザ流行情報
県内12校園で集団風邪 146人、インフルエンザか
https://www.sanyonews.jp/article/978268

'2019年11月30日(土)
● インフルエンザ流行情報
インフル注意報 県内が流行期に
https://mainichi.jp/articles/20191129/ddl/k33/040/364000c

'2019年11月29日(金)
● インフルエンザ流行情報
「インフルエンザ注意報(流行シーズン入り)」の発令について
http://www.pref.okayama.jp/site/presssystem/638527.html

'2019年10月01日(火)
● インフルエンザ流行情報
県内で今季初の集団風邪 岡山・鯉山小、4日まで学年閉鎖
https://www.sanyonews.jp/article/944067/

'2019年06月19日(水)
● その他
笠岡市−セミ成虫の寿命1週間は俗説!
https://www.sanyonews.jp/article/909869

'2019年04月23日(火)
● インフルエンザ流行情報
県内5校で集団風邪発生 患者計62人、インフルか
https://www.sanyonews.jp/article/892415

'2018年12月18日(火)
● インフルエンザ流行情報
倉敷、総社の2校園で集団風邪 患者17人、インフルエンザか
http://www.sanyonews.jp/article/840103/1/

'2018年12月08日(土)
● インフルエンザ流行情報
美咲・旭中で集団風邪 3年生7人インフルエンザか
http://www.sanyonews.jp/article/835094

'2018年11月20日(火)
● インフルエンザ流行情報
吉備小で27人集団風邪 インフルエンザか
http://www.sanyonews.jp/article/825279

'2018年10月15日(月)
● その他
マダニ媒介感染症のシンポ 専門家が症状の特徴や対処法紹介
http://www.sanyonews.jp/article/805860

'2018年09月27日(木)
● インフルエンザ流行情報
県内で今季初の集団感染 インフルか
http://www.sanyonews.jp/article/795300

'2018年06月28日(木)
● その他
「生きている化石」カブトガニ 人類救う不思議な生き物
https://www.asahi.com/articles/ASL6W44ZDL6WUEHF00M.html

'2018年06月02日(土)
● その他
はしか流行で緊急シンポジウム 700人聴き入る
https://www.asahi.com/articles/ASL5065SYL50PPZB00K.html

'2018年06月01日(金)
● その他
感染症化学療法学会始まる 子宮頸がんワクチン有効性訴え
http://www.sanyonews.jp/article/724676

'2018年04月27日(金)
● インフルエンザ対策
県がインフル注意報解除 患者数は過去10年で最多
http://www.sanyonews.jp/article/706007/1/?rct=iryo_fukushi

'2018年03月30日(金)
● インフルエンザ流行情報
インフル警報解除 注意報に切り替え、引き続き予防を
http://www.sanyonews.jp/article/690819

'2018年03月05日(月)
● インフルエンザ対策
インフル治癒証明書実態調査へ 岡山市教委、保護者負担を軽減
http://www.sanyonews.jp/article/678528

'2018年01月19日(金)
● その他
体の左側はオス、右側メスの蛾…女子高生が発見
http://www.yomiuri.co.jp/science/20180118-OYT1T50132.html

'2017年12月13日(水)
● その他
体半分がオス、半分がメスのガ 虫愛する女子高生が発見
http://www.asahi.com/articles/ASKD654GMKD6PPZB00L.html

'2017年12月09日(土)
● インフルエンザ流行情報
県内全域、注意報発令 幼小中で168人欠席
https://mainichi.jp/articles/20171208/ddl/k33/040/578000c

'2017年11月09日(木)
● その他
急増する梅毒患者、背景と対策は 県環境保健センター岸本所長に聞く
http://www.sanyonews.jp/article/625033/1/

'2017年09月27日(水)
● その他
県内でRSウイルス感染症が拡大 過去10年で最多の年の4倍に
http://www.sanyonews.jp/article/603593

'2017年02月14日(火)
● インフルエンザ流行情報
県内44校園で集団風邪
http://www.47news.jp/localnews/okayama/2017/02/post_20170213215722.html

'2017年01月26日(木)
● インフルエンザ流行情報
インフル警報発令 過去10年で4番目に早く
http://www.sanyonews.jp/article/479231

'2016年12月03日(土)
● その他
若者を性感染症から守るには 岡山で4日に市民公開講座
http://www.sanyonews.jp/article/455556

'2016年10月29日(土)
● その他
笠岡・金浦幼稚園で集団風邪 RSウイルス検出 年少組学年閉鎖
http://www.sanyonews.jp/article/438615/1/

'2016年06月28日(火)
● その他
県内のリンゴ病患者が最多ペース 妊婦感染は流産や死産の恐れ
http://www.sanyonews.jp/article/373134/1/

'2016年04月07日(木)
● インフルエンザ流行情報
岡山県がインフル警報解除 手洗い、うがい励行呼び掛け
http://www.sanyonews.jp/article/327048/1/

'2016年02月18日(木)
● インフルエンザ流行情報
県がインフルエンザ警報発令 3タイプ同時流行、予防呼び掛け
http://www.sanyonews.jp/article/301546

'2016年01月15日(金)
● インフルエンザ流行情報
襲来、県が注意報 暖冬影響、1カ月遅く
http://mainichi.jp/articles/20160115/ddl/k33/040/623000c

'2015年11月26日(木)
● インフルエンザ流行情報
インフルエンザ:県内で今季初学級閉鎖 3校で集団感染
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20151125ddlk33040579000c.html

'2015年01月17日(土)
● 鳥インフルエンザ
笠岡市−岡山もH5N8型
http://mainichi.jp/select/news/m20150118k0000m040077000c.html
笠岡市−鳥インフル 20万羽殺処分
http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=121993&comment_sub_id=0&category_id=256

'2014年12月12日(金)
● インフルエンザ流行情報
県内流行期入り
http://www.yomiuri.co.jp/local/okayama/news/20141211-OYTNT50179.html

'2014年01月18日(土)
● インフルエンザ流行情報
インフルエンザ 県が注意報
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/okayama/news/20140116-OYT8T01283.htm



岡山県における市町村毎の報告地図(2019-04-13〜2019-04-19)

この1週間に1件以上報告されたプロジェクト協力医師数は2名で、一人当たりの報告は0.5件です。

有志医師一人あたり報告件数と背景色
 0件  5件未満 10件未満 20件未満 30件未満 30件以上


集計表と地図の表示に間違いがありましたら、管理者までご一報下さい。

岡山県における市町村毎の報告数(2019-04-13〜2019-04-19)

市町村番号市町村名陽性総数報告総数報告医療機関数
332020 倉敷市 1 1 1
※ 有志医師一人あたりの報告数ではありません

岡山県の報告数推移(グラフ)

岡山県の報告Type推移(グラフ)

【本DBで提供される情報利用についての注意】 本DBの表示は、有志の医師によって自主的に報告された集計です。集められたデータの地域分布や定量性については、まだ実際の流行との妥当性の検討が十分ではありません。 情報の当データーベースの情報収集方法を十分に理解して、表示されている情報の解釈とその利用は、ご自身の責任において行ってください。