トップページに戻る

このプロジェクトについて
プロジェクトのお誘い
インフルエンザ流行状況

My DATA

その他
お問い合わせ
■管理者:西藤なるを 西藤小児科 こどもの呼吸器・アレルギークリニック
訪問者数

(Since 2005/11/03)
presented by
Children Research Online
RSウイルスオンラインサーベイ
MLインフルエンザ流行前線情報DB Wiki


= MLインフルエンザ流行前線情報DB =

Daily Report過去ログ
2025年10月11日(土)ML-flu日集計 [2025-10-10] 報告数:18件
◎ ML-flu管理者(西藤なるを)が選ぶメディアトピックス … 毎日記事を集めて編集しております。ぜひ読んで下さい!

● インフルエンザ流行情報
厚労省:インフルエンザ全国の患者「1.56人」 7週連続で増加 前週の1.5倍に
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000458917.html
宮崎県:インフルエンザの集団発生について
https://www.pref.miyazaki.lg.jp/yakumukansensho/press/2025/10/20251008190942.html
● その他
米CDC所長代行:3種混合ワクチンの分離接種要請 製薬会社は異議
https://jp.reuters.com/world/us/F4RMMLVD25IJVBYEC5PVWARGIY-2025-10-07/
インド:せき止め薬に有毒物質混入、17人死亡 WHOは検査体制の不備指摘
https://jp.reuters.com/economy/industry/6IAUVFNWL5LOTDEEMUHBQ4G7BU-2025-10-09/
# ▼ サイエンス
Newsweek:女性が男性より長生きなのは「子育て」のため? 1000種類以上の動物を調べて分かったこと
https://www.newsweekjapan.jp/stories/technology/2025/10/573232.php



インフルエンザの報告が増えてきております。ML-fluのトップページをご覧下さい。
以下、昨日の報告の詳細をお伝えします。

■□ −−−−−−−−−−−−
【1】MLインフルエンザ流行前線情報データベース
http://ml-flu.children.jp
□■ −−−−−−−−−−−−
 直近の1週間に1件以上報告されたプロジェクト協力医師数は31名で、一人当たりの報告は4.0件です。そのうち重症例が0件です。ML-fluの報告推移のグラフは以下のURLです。
https://ml-flu.children.jp/graphimg/daily_graph2.png?1760137201

 A/Bタイプ別の報告推移を詳しく知るには、以下のページをご覧ください。
 http://ml-flu.children.jp/analyzer/type-num.php

 昨日[ 2025-10-10 ]登録された症例は、合計18 件で、陽性例が18 件(陽性率 100.0%)、陰性例の報告が 0 件でした。

報告があった地域は以下の通りです。

◆北海道・東北地方
北海道 1 件,福島県 2 件
◆関東・信越地方
千葉県 3 件
◆北陸・東海地方
富山県 2 件,愛知県 2 件
◆近畿地方
兵庫県 1 件
◆中国・四国地方
山口県 4 件
◆九州・沖縄地方
大分県 2 件,宮崎県 1 件


そのTYPE別の内訳は以下の通りです。

 陽性:18件[A型 13件(72.2%),B型 5件(27.8%),陽性(判別不可) 0件(0.0%)]
 陰性:0件

■□ −−−−−−−−−−−−
【2】RSウイルス・オンライン・サーベイ + hMPV
http://rsv.children.jp
□■ −−−−−−−−−−−−
 当サイトに 昨日[2025-10-10]登録された症例は、合計1件でした。RSVの報告推移グラフは以下のURLです。
http://rsv.children.jp/view/weekly_graph_new.php

RSウイルス:1件 
ヒトメタニューモウイルス:0件 

報告があった地域は以下の通りです。
◆RSウイルス
◎北陸・東海地方
山梨県 1 件