◎ ML-flu管理者から大切なお知らせ 第32週の月曜日(つまり8月4日)に、データベースの切り替え作業を予定しております。同日は午前中一時的に表示されにくい状態が続くかもしれません。ご理解の程、よろしくお願いいたします。
◎ ML-flu管理者が選ぶメディアトピックス ● その他 # ▼ 百日咳 秋田県:「百日咳」今年の累計患者数807人に 過去最多を更新 「りんご病」は過去10年で最多 https://www.excite.co.jp/news/article/akt_1321056860399943957/ 広島県:ひろしまCDC−百日咳患者が増加しています!! https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/hcdc/hyakunichizeki.html 高知県:「百日咳」高知県で患者1000人超え《前年比205倍》の急増 10〜14歳が418人で最多 https://www.sunsuntv.co.jp/news/2025/07/2757024 沖縄県:【感染拡大】乳児は死亡するケースもある「百日咳」 沖縄で過去最多を大きく上回るペースの感染拡大 県が注意呼びかけ https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rbc/2068226?display=1 # ▼ SFTS 東京都:小金井市−ペットも人もかかる感染症(SFTS)にご注意ください https://www.city.koganei.lg.jp/smph/kurashi/448/madaniyobou.html # ▼ RSウイルス 鹿児島県:日置市−RSウイルス感染症 妊婦向けワクチン費用を一部助成 https://www.city.hioki.kagoshima.jp/yobou/kurashi/kenko-iryo/yobou/yobousessyu_sonotars.html # ▼ 話題 厚労省:日本人の平均寿命 女性は87.13歳で40年連続1位 男性81.09歳 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250725/k10014874341000.html
以下、昨日の報告の詳細をお伝えします。 ■□ −−−−−−−−−−−− 【1】MLインフルエンザ流行前線情報データベース http://ml-flu.children.jp □■ −−−−−−−−−−−− 直近の1週間に1件以上報告されたプロジェクト協力医師数は4名で、一人当たりの報告は2.0件です。そのうち重症例が0件です。ML-fluの報告推移のグラフは以下のURLです。 https://ml-flu.children.jp/graphimg/daily_graph2.png?1753484401
※ 直近の報告数推移を詳しく知るには、以下のページをご覧ください。 http://ml-flu.children.jp/analyzer/type-num.php
昨日[ 2025-07-25 ]登録された症例は、合計0 件で、陽性例が0 件(陽性率 0.0%)、陰性例の報告が 0 件でした。
インフルエンザの報告はありませんでした。
そのTYPE別の内訳は以下の通りです。
陽性:0件[A型 0件(0.0%),B型 0件(0.0%),陽性(判別不可) 0件(0.0%)] 陰性:0件
■□ −−−−−−−−−−−− 【2】RSウイルス・オンライン・サーベイ + hMPV http://rsv.children.jp □■ −−−−−−−−−−−− 当サイトに 昨日[2025-07-25]登録された症例は、合計2件でした。RSVの報告推移グラフは以下のURLです。 http://rsv.children.jp/view/weekly_graph_new.php
RSウイルス:2件 ヒトメタニューモウイルス:0件
報告があった地域は以下の通りです。 ◆RSウイルス ◎近畿地方 大阪府 1 件 ◎中国・四国地方 岡山県 1 件
|