◎ ML-flu管理者が選ぶメディアトピックス ● その他 # ▼ 医療 北海道:【百日ぜき 全国で流行】長くせきが続く『百日ぜき』が流行中…乳児は重症化し死に至ることも 北海道内では2025年で162人が感染 子どもだけでなく大人もしっかり予防を https://www.uhb.jp/news/single.html?id=49920 # ▼ サイエンス 現代ビジネス:知ったら驚く…「生物は寝ている状態が普通(デフォルト)で起きている状態が特別」という仮説 https://gendai.media/articles/-/150298
■□ −−−−−−−−−−−− 【1】MLインフルエンザ流行前線情報データベース http://ml-flu.children.jp □■ −−−−−−−−−−−− 直近の1週間に1件以上報告されたプロジェクト協力医師数は18名で、一人当たりの報告は2.6件です。そのうち重症例が0件です。ML-fluの報告推移のグラフは以下のURLです。 https://ml-flu.children.jp/graphimg/daily_graph2.png?1744671602
※ 直近の報告数推移を詳しく知るには、以下のページをご覧ください。 http://ml-flu.children.jp/analyzer/type-num.php
昨日[ 2025-04-14 ]登録された症例は、合計13 件で、陽性例が13 件(陽性率 100.0%)、陰性例の報告が 0 件でした。
報告があった地域は以下の通りです。
◆北海道・東北地方 福島県 2 件 ◆関東・信越地方 東京都 4 件 ◆北陸・東海地方 山梨県 1 件 ◆近畿地方 滋賀県 2 件,大阪府 4 件
そのTYPE別の内訳は以下の通りです。
陽性:13件[A型 11件(84.6%),B型 2件(15.4%),陽性(判別不可) 0件(0.0%)] 陰性:0件
■□ −−−−−−−−−−−− 【2】RSウイルス・オンライン・サーベイ + hMPV http://rsv.children.jp □■ −−−−−−−−−−−− 当サイトに 昨日[2025-04-14]登録された症例は、合計8件でした。RSVの報告推移グラフは以下のURLです。 http://rsv.children.jp/view/weekly_graph_new.php
RSウイルス:7件 ヒトメタニューモウイルス:1件
報告があった地域は以下の通りです。 ◆RSウイルス ◎北海道・東北地方 北海道 1 件 ◎関東・信越地方 茨城県 3 件 ◎近畿地方 大阪府 3 件
◆ヒトメタニューモウイルス ◎北海道・東北地方 北海道 1 件
|