トップページに戻る

このプロジェクトについて
プロジェクトのお誘い
インフルエンザ流行状況

My DATA

その他
お問い合わせ
■管理者:西藤なるを 西藤小児科 こどもの呼吸器・アレルギークリニック
訪問者数

(Since 2005/11/03)
presented by
Children Research Online
RSウイルスオンラインサーベイ
MLインフルエンザ流行前線情報DB Wiki


= MLインフルエンザ流行前線情報DB =

Daily Report過去ログ
2024年12月08日(日)ML-flu日集計 [2024-12-07] 報告数:48件
◎ML-flu管理者からのお知らせ
 報告数が急に増えてきましたので、トップページの地図を、協力医師一人当たりの報告数で、都道府県を色分けするように変更しました。

◎ ML-flu管理者が選ぶメディアトピックス
● インフルエンザ流行情報
感染研:インフルエンザ 全国的流行期入りから4週連続増加
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20241206/1000111837.html
● その他
# ▼ 医療
コンゴ民主共和国:「奥地かつ雨季で…」現地調査にもハードル
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/900013788.html
# ▼ サイエンス
CNN:想定以上に早い地球温暖化、科学者らが理由を解明
https://www.cnn.co.jp/fringe/35227017.html


過去のトピックスは、以下のURLでご覧になれます。
http://ml-flu.children.jp/mail/

★ 外来診療されている先生へ ★
 インフルエンザ・RSV・hMPVなどの流行を早く周知するために症例登録に、お力を貸していただけると幸いです。医家向けメールをご覧になっている医療関係者ならどなたでも可能です。本文中程に報告方法を説明しております。お時間の許す限りで構いません、どうかよろしくお願いいたします。


以下、ML-fluとRSV+hMPVサーベイに昨日届いた症例の集計をお届けします。
■□ −−−−−−−−−−−−
【1】MLインフルエンザ流行前線情報データベース
http://ml-flu.children.jp
□■ −−−−−−−−−−−−
 直近の1週間に1件以上報告されたプロジェクト協力医師数は52名で、一人当たりの報告は7.4件です。そのうち重症例が1件です。ML-fluの報告推移のグラフは以下のURLです。
https://ml-flu.children.jp/graphimg/daily_graph2.png?1733612401

※ 直近の報告数推移を詳しく知るには、以下のページをご覧ください。
 http://ml-flu.children.jp/analyzer/type-num.php

 昨日[ 2024-12-07 ]登録された症例は、合計48 件で、陽性例が48 件(陽性率 100.0%)、陰性例の報告が 0 件でした。

報告があった地域は以下の通りです。

◆北海道・東北地方
北海道 6 件,福島県 2 件
◆関東・信越地方
茨城県 1 件,千葉県 2 件,東京都 4 件
◆北陸・東海地方
石川県 1 件,岐阜県 3 件,三重県 2 件
◆近畿地方
滋賀県 2 件,大阪府 6 件,和歌山県 1 件
◆中国・四国地方
山口県 17 件
◆九州・沖縄地方
宮崎県 1 件


そのTYPE別の内訳は以下の通りです。

 陽性:48件[A型 48件(100.0%),B型 0件(0.0%),陽性(判別不可) 0件(0.0%)]
 陰性:0件

■□ −−−−−−−−−−−−
【2】RSウイルス・オンライン・サーベイ + hMPV
http://rsv.children.jp
□■ −−−−−−−−−−−−
 当サイトに 昨日[2024-12-07]登録された症例は、合計1件でした。RSVの報告推移グラフは以下のURLです。
http://rsv.children.jp/view/weekly_graph_new.php

RSウイルス:1件 
ヒトメタニューモウイルス:0件 

報告があった地域は以下の通りです。
◆RSウイルス
◎北陸・東海地方
山梨県 1 件