| ◎ML-flu管理者からのご連絡 インフルエンザの報告が増えております。以下のグラフ(毎日の報告数推移)をご覧ください。
 https://ml-flu.children.jp/graphimg/daily_graph2.png
 
 ◎ ML-flu管理者が選ぶメディアトピックス
 ● 管理者のイチオシ!
 厚労相:一部医薬品の供給不足 増産に応じたメーカー支援方針
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231018/k10014229111000.html
 ● インフルエンザ流行情報
 山梨県:インフルエンザが流行 学級閉鎖も相次ぐ 県「対策徹底を」
 https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20231017/1040021651.html
 高知県:県内でインフルエンザ急増 今シーズン初の注意報
 https://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20231017/8010018928.html
 福岡県:インフルエンザ様疾患による学級閉鎖等について(令和5年10月16日)
 https://www.pref.fukuoka.lg.jp/press-release/infuru20231016.html
 ● その他
 # ▼ 医療
 日本医師会:医療機関の74%「医薬品が不足」、せき止めなど1500品目…後発薬メーカーの不祥事影響
 https://www.yomiuri.co.jp/medical/20231006-OYT1T50284/
 感染研:マダニの媒介による感染症SFTS 患者数が過去最多 温暖化影響か
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231018/k10014228871000.html
 
 
 ※ 過去のトピックスは、以下のURLでご覧になれます。
 http://ml-flu.children.jp/mail/
 
 以下、ML-fluとRSV+hMPVサーベイに昨日届いた症例の集計をお届けします。
 
 ■□ −−−−−−−−−−−−
 【1】MLインフルエンザ流行前線情報データベース
 http://ml-flu.children.jp
 □■ −−−−−−−−−−−−
 
 直近の1週間に1件以上報告されたプロジェクト協力医師数は44名で、一人当たりの報告は12.0件です。そのうち重症例が0件です。ML-fluの報告推移のグラフは以下のURLです。
 https://ml-flu.children.jp/graphimg/daily_graph2.png?1697670001
 
 ※ 直近の報告数推移を詳しく知るには、以下のページをご覧ください。
 http://ml-flu.children.jp/analyzer/type-num.php
 
 昨日[ 2023-10-18 ]登録された症例は、合計81 件で、陽性例が81 件(陽性率 100.0%)、陰性例の報告が 0 件でした。
 
 報告があった地域は以下の通りです。
 
 ◆北海道・東北地方
 北海道 2 件
 ◆関東・信越地方
 茨城県 8 件,千葉県 4 件,東京都 18 件
 ◆北陸・東海地方
 新潟県 2 件,石川県 2 件,山梨県 10 件,岐阜県 1 件,静岡県 1 件,三重県 5 件
 ◆近畿地方
 京都府 2 件,大阪府 9 件,和歌山県 5 件
 ◆中国・四国地方
 山口県 12 件
 
 
 そのTYPE別の内訳は以下の通りです。
 
 陽性:81件[A型 81件(100.0%),B型 0件(0.0%),陽性(判別不可) 0件(0.0%)]
 陰性:0件
 
 ■□ −−−−−−−−−−−−
 【2】RSウイルス・オンライン・サーベイ + hMPV
 http://rsv.children.jp
 □■ −−−−−−−−−−−−
 当サイトに、昨日[2023-10-18]登録された症例は、合計2件でした。RSVの報告推移グラフは以下のURLです。
 http://rsv.children.jp/view/weekly_graph_new.php
 
 RSウイルス:0件
 ヒトメタニューモウイルス:2件
 
 報告があった地域は以下の通りです。
 ◆ヒトメタニューモウイルス
 ◎北陸・東海地方
 三重県 2 件
 
 
 
 |