トップページに戻る

このプロジェクトについて
プロジェクトのお誘い
インフルエンザ流行状況

My DATA

その他
お問い合わせ
■管理者:西藤なるを 西藤小児科 こどもの呼吸器・アレルギークリニック
訪問者数

(Since 2005/11/03)
presented by
Children Research Online
RSウイルスオンラインサーベイ
MLインフルエンザ流行前線情報DB Wiki

インフルエンザ関連トピックス

2025年01月23日(木)
● インフルエンザ流行情報
岩手県:インフルエンザ患者数2週ぶりに減少 1定点医療機関あたり21.98人
https://news.ntv.co.jp/n/tvi/category/society/tv60d40f05544645a7b7ba1e98ad4fe50e
石川県:インフルエンザ 患者数減少も基準値超え
https://www.youtube.com/watch?v=lIoRYOvCWC0
● 鳥インフルエンザ
農林水産省:鳥インフルエンザ 1月では過去最多ペース 処分対象は約500万羽
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250122/k10014700111000.html
● その他
# ▼ サイエンス
カナダ:玄関前に隕石が落下、その瞬間捉えたインターホンカメラの映像と音を公開
https://www.cnn.co.jp/fringe/35228575.html
# ▼ 話題
高知県:土器片に漢字2文字か “国内最古級 文章の一部の可能性”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250123/k10014701601000.html

2025年01月22日(水)
● 管理者のイチオシ!
東京都:30代男性がはしかに感染 不特定多数の人と接触の可能性
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250122/k10014700511000.html
東京都:30代男性はしか感染…羽田空港発着で国内移動、所沢行きバスにも乗車 都内では今年初めて確認
https://www.tokyo-np.co.jp/article/380987
高知県:「はしか(麻しん)」感染の東京の男性が四国滞在
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/kutv/1683252
## 高知→愛媛→香川と移動し飛行機・空港・観光施設・飲食店など利用 
## 県は「症状が疑われる場合は保健所へ連絡を」
● インフルエンザ流行情報
岩手県:インフルエンザにより新たに小学校2校と高校1校が休業措置 今シーズン152件に
https://www.fnn.jp/articles/-/818273
2025年01月21日(火)
● 管理者のイチオシ!
感染研:IDWR 2024年第52号<注目すべき感染症> インフルエンザ
https://www.niid.go.jp/niid/ja/flu-m/flu-idwrc/13096-idwrc-2452.html
● インフルエンザ流行情報
NHK:インフルエンザ感染拡大 医療現場ひっ迫 119番通報相次ぐ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250120/k10014697861000.html
● その他
# ▼ 話題
WHO:アメリカの脱退意向受けWHOが声明「遺憾に思う」「アメリカが再考すること望む」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1680928

2025年01月20日(月)
● 鳥インフルエンザ
農水省:鳥インフル「異常事態」 農水省、発生急増で緊急会議
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025012000944
千葉県:鳥インフルエンザ拡大 約80万羽が殺処分へ
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000398825.html
愛知県:1月で11例目 鳥インフルエンザ相次ぎ県が対策会議
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagoya/20250119/3000039375.html
● その他
# ▼ サイエンス
沖縄県:きっかけは3歳女児「これ何?」 八重山で初確認された寄生バチ 研究者の父「くやしいけど嬉しい」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1509913

2025年01月18日(土)
● インフルエンザ流行情報
関東:インフルエンザ患者数は依然警報レベル 1都4県で増加
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20250117/1000113222.html
関西:インフルエンザ 関西で警報レベルの流行続く
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20250117/2000090857.html


2025年01月17日(金)
● 管理者のイチオシ!
NHK:【1日の動き】阪神・淡路大震災から30年 “記憶を次に伝える”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250116/k10014694881000.html
● インフルエンザ流行情報
感染研:インフルエンザ患者数 前週からほぼ横ばい 40府県で警報レベル
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250117/k10014696091000.html
厚労省:インフルエンザ患者数 同時期としては6年ぶりの高水準 警報レベル継続
https://weathernews.jp/s/topics/202501/170115/
東京都:インフルエンザ患者数、前週から増加 感染拡大の可能性も…注意呼びかけ
https://news.ntv.co.jp/category/society/f0d2d55fedb745e19c2f88562fd3b99e
● その他
# ▼ 医療
朝日新聞:「国の規制は過剰」 処方箋なしの医薬品販売めぐり、薬局が国を提訴
https://digital.asahi.com/articles/AST1K1STYT1KUTIL004M.html

2025年01月16日(木)
● 管理者のイチオシ!
NHK:インフルエンザ流行 “基本的な感染対策と重症化防止を”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250115/k10014694171000.html
● インフルエンザ流行情報
石川県:猛威振るう“インフルエンザ” 県内も感染者2倍に“必要な対策”とは
https://www.youtube.com/watch?v=sNKRIHG2nGg
福岡県:インフルエンザ 成人の感染が増加 福岡県は4週連続で「警報レベル」
https://www.youtube.com/watch?v=lkmJyfK-xn4
● その他
# ▼ 医療
NHK:薬不足の中でオンライン診療増加 処方薬受け取れないケースも
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250116/k10014695081000.html

2025年01月15日(水)
● インフルエンザ流行情報
感染研:インフルエンザ患者数 大幅に減少も引き続き注意
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250114/k10014692731000.html
沖縄県:インフルエンザ警報発令 医師「子どもの脳症にも注意」
https://www.youtube.com/watch?v=_gN4warHfTQ
● 鳥インフルエンザ
千葉県:高病原性鳥インフルエンザに係る防疫措置状況について(第11報)(令和7年1月14日)
https://www.pref.chiba.lg.jp/chikusan/toriinfluenza/r6hassei/250114.html

2025年01月11日(土)
● インフルエンザ流行情報
新潟県:インフルエンザ患者数 国の基準上回る 警報を継続
https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20250110/1030031746.html
和歌山県:インフルエンザ感染者数が過去最多で「警報」継続
https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20250110/2040018989.html
徳島県:インフルエンザ流行拡大で医療体制ひっ迫 初の危機事態宣言
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20250110/8020022156.html
● 鳥インフルエンザ
岩手県:高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内19例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
https://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/250110_4.html
● その他
東京都:東京都内の患者数を示すグラフにSNSで衝撃が広がる。
https://www.buzzfeed.com/jp/yukichiba/tokyo-flu20250109-m
## 「流行マップ」は全区域でほぼ真っ赤に【画像】
CDC:クルーズ船で次々にノロウイルス、過去10年あまりで最悪の流行
https://www.cnn.co.jp/travel/35228178.html

2025年01月10日(金)
● インフルエンザ流行情報
感染研:インフルエンザ患者数 現行の統計開始以降で最多に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250109/k10014688741000.html
● 医学・医療・医薬
厚労省:インフルエンザ流行拡大 「タミフル」のジェネリック医薬品 厚労省が過剰発注控えるよう要請
https://news.ntv.co.jp/category/society/50297218e8234109acd93315b8ae5c3a


今週の診断件数:1700件・・・ただいま第47週

日 から直近の1週間を 
2023-11-15より2023-11-21までのデーターを表示しています。この期間に1700件が登録されました。そのうち特異例(重症例)が0件です。
この1週間に1件以上報告されたプロジェクト協力医師数は55名で、一人当たりの報告は30.6件です。

※報告数が少ない期間は、報告総数集計による日本地図の方が分かりやすいと思います。 => こちらのページ

 

北海道 [4]
117.0
青森県 [0]
0.0
秋田県 [0]
0.0
岩手県 [0]
0.0
山形県 [0]
0.0
宮城県 [0]
0.0
石川県 [5]
19.6
新潟県 [2]
9.5
福島県 [2]
34.0
山口県 [4]
45.0
島根県 [0]
0.0
鳥取県 [2]
15.0
福井県 [0]
0.0
富山県 [2]
27.5
長野県 [0]
0.0
群馬県 [0]
0.0
栃木県 [0]
0.0
広島県[0]
0.0
岡山県[2]
16.0
兵庫県[2]
1.0
京都府[2]
19.5
滋賀県[2]
15.0
岐阜県[2]
38.5
山梨県[2]
23.0
埼玉県[0]
0.0
茨城県
15.6
佐賀県[0]
0.0
福岡県[2]
0.5
大分県[2]
13.0
大阪府[4]
22.7
奈良県[2]
3.0
三重県[2]
34.5
愛知県[2]
5.0
静岡県[2]
4.0
東京都[7]
12.5
千葉県[2]
25.0
長崎県[0]
0.0
熊本県[2]
1.0
宮崎県[3]
19.6
愛媛県[0]
0.0
香川県[0]
0.0
和歌山県[2]
48.0
神奈川県[0]
0.0
鹿児島県[2]
1.5
高知県[0]
0.0
徳島県[0]
0.0
沖縄県[0]
0.0

有志医師一人あたりの報告件数と背景色
 0件  5件未満 10件未満 20件未満 30件未満 30件以上

※ 地図中のカッコ[]内の数字は、当該都道府県でこの1週間に1件以上の報告された医師数です。集計方法の詳細は、こちらをご覧下さい。

今シーズンの報告(累計:10864)

[当DBへの診断数の経日変化グラフ]
※グラフは診断日で集計されています