インフルエンザ関連トピックス
2025年09月06日(土)
● 医学・医療・医薬
香川県:観音寺市−阪大微生物病研究会が「インフルエンザワクチン」の出荷現場を報道陣に初公開
https://www.ohk.co.jp/data/26-20240909-00000013/pages/
● その他
# ▼ 医療
岩手県:サポウイルスによる感染性胃腸炎集団発生 教育・保育施設で園児34人が症状
https://www.fnn.jp/articles/-/927540
WHO:「エムポックス」感染者減少し緊急事態宣言終了を発表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250906/k10014915021000.html
WHO:コンゴ民主共和国 エボラ出血熱か 15人死亡 WHOが緊急対応
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250905/k10014913751000.html
# ▼ 麻疹
鹿児島県:鹿児島市−30代男性 はしかに感染 11年ぶり発生の届け出
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20250905/5050032575.html
# ▼ 環境
異常気象分析検討会:“最も暑い夏”と記録的大雨… 要因は?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250905/k10014914001000.html
2025年09月05日(金)
● インフルエンザ流行情報
青森県:早くもインフルエンザ流行入り
https://mutsushimpo.com/news/fy0ssvtr/
福岡県:北九州市で今季初の休校・学級閉鎖 感染対策を呼びかけ
https://news.ntv.co.jp/category/society/fsd8e40b07369443caaa52bbbe3c49c31a
● その他
# ▼ SFTS
高知県:マダニが媒介する「SFTS」報告された患者数“高知が最多”
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20250904/8010024603.html
2025年09月04日(木)
● 管理者のイチオシ!
アメリカ:フロリダ州−就学児のワクチン廃止方針 、全米初
https://www.47news.jp/13106349.html
● インフルエンザ流行情報
青森県:異例の8月インフルエンザ流行入り 過去10シーズンで最早
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/atv/2148767?display=1
岩手県:インフルエンザで今季休業措置の県内第1号 盛岡市の中学校で学級閉鎖
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2145540
福岡県:北九州市−今季初のインフルエンザによる休校・学級閉鎖 全校生徒の6割超が感染した中学校も
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2148129
● 医学・医療・医薬
厚労省部会:診療科名「睡眠障害内科」可能に、同部会が初の追加を議論
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA046ZM0U5A900C2000000/
● その他
# ▼ 麻疹
アメリカ:フロリダ州−就学児のワクチン廃止方針 、全米初
https://www.47news.jp/13106349.html
2025年09月02日(火)
● その他
# ▼ 新型コロナウイルス
日本ワクチン学会:2025年度の新型コロナワクチン定期接種に関する見解
https://www.jsvac.jp/pdfs/20250901.pdf
日本ワクチン学会:2025年度の新型コロナワクチン定期接種に関する見解(概要版)
https://www.jsvac.jp/pdfs/20250901_2.pdf
# ▼ 滋賀県
大津市:琵琶湖岸清掃 清掃活動の後は琵琶湖をナイトクルーズ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b371ad3d88d9d8e3b3bc5a767777caa194f372a
2025年09月01日(月)
● インフルエンザ流行情報
長野県:長野市の小学校 今季初のインフルエンザ集団発生 学年閉鎖
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20250901/1010036004.html
● その他
# ▼ 環境
気象庁:ことしの夏 平均気温は平年比2.36度高い“異常な高温”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250901/k10014909411000.html
2025年08月29日(金)
● 管理者のイチオシ!
厚労省:上半期の出生数 速報値で33万9000人余 去年同期比1万人余減
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250829/k10014907501000.html
● その他
# ▼ 医療
日本感染症学会&日本臨床微生物学会:同時検査キットの適正使用を呼び掛け、「必要性がない時期は単独検査キットの優先使用が望ましい」
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/hotnews/int/202508/590005.html
アメリカ:ホワイトハウス、疾病対策トップを解任 直後に「職務続けられない」と保健幹部ら辞任
https://www.bbc.com/japanese/articles/cewy9y002vyo
2025年08月28日(木)
● その他
# ▼ 医療
山口大学:AIで喘息における症状サブタイプを発見―デジタルヘルス技術に基づき格差のない個別化医療を推進
https://www.yamaguchi-u.ac.jp/weekly/43307/index.html
# ▼ 百日咳
秋田県:新型コロナ、約2カ月ぶりに減少 一方で百日咳は大幅に増加
https://www.akt.co.jp/news?sel=20250828-00000008-AKT-2
# ▼ RSウイルス
徳島県:鳴門市−RSウイルス抗体製剤 無償投与へ 子育て世帯を支援
https://mainichi.jp/articles/20250828/k00/00m/040/066000c
# ▼ 滋賀県
京都府:琵琶湖疏水施設 国宝・重要文化財への正式指定について
https://www.city.kyoto.lg.jp/suido/page/0000344878.html
2025年08月27日(水)
● 管理者のイチオシ!
ウェザーニュース:日本は3年連続で史上最も暑い夏 昨年の記録を大幅に更新する見通し
https://weathernews.jp/news/202508/270086/
## グラフをみて絶望的な気分になった。(*_*)
● その他
# ▼ 新型コロナウイルス
米小児科学会:一定月齢以下の子どものコロナワクチン接種を推奨
https://jp.reuters.com/world/us/FBEEN34QTJORRG2XVMU2MVR2UM-2025-08-20/
# ▼ 医療
全国自治体病院協議会:“自治体病院9割赤字”で“関東近郊”の「小児科医・産婦人科医」不足が危険水準に 「このままでは病院がなくなるのでは」という声も
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/08270600/
# ▼ 麻疹
福岡県:県内の30〜40代男女2人がはしか感染 トライアル福岡空港店やイオンモール直方を利用
https://www.47news.jp/13068958.html
# ▼ RSウイルス
新潟大医:2024年8月〜2025年7月 RSウイルス全国調査の結果
https://www.med.niigata-u.ac.jp/pub/2025/08/27/2024/
# ▼ サイエンス
北海道:散歩中の医師が発見の化石、新属新種だった!命名「サッポロクジラ」
https://www.asahi.com/articles/AST8V3GMST8VIIPE00SM.html
福岡県:三毛ネコを巡る60年に渡る“謎”の正体に迫る 「三毛ネコはなぜほぼメスなのか」
https://www.fnn.jp/articles/-/922399
## 九州大学の研究チームなどが解明
2025年08月26日(火)
● インフルエンザ対策
滋賀県:大津市−高齢者インフルエンザ 定期予防接種
https://www.city.otsu.lg.jp/kenko/iv/y/koureisyanoyobousessyu/70769.html
● コラム・社説
HelC:197_インフルエンザの病原体を世界で初めて発見したのは日本人研究者(1)(望月吉彦先生) - ドクターズコラム
https://www.health.ne.jp/library/detail?slug=hcl_column250841
● その他
# ▼ 麻疹
福岡県:県内で2人はしか感染 24日〜25日、直方のイオンモールやJR古賀ー博多間を利用
https://www.nishinippon.co.jp/item/1392178/
2025年08月25日(月)
● 管理者のイチオシ!
NHK:新型コロナ 9週連続で患者増 変異ウイルス「NB.1.8.1」感染力 重症化は?
https://www.nhk.or.jp/shutoken/articles/101/026/86/
● インフルエンザ対策
アメリカ:インフルエンザワクチン、自宅での接種が可能に
https://wired.jp/article/now-you-can-get-your-flu-vaccine-at-home/
● 医学・医療・医薬
ミャンマー:タミフル原料栽培でミャンマー復興支援 日本人医師、中華香辛料の八角に着目
https://www.47news.jp/13054638.html
● その他
# ▼ HPV
MSD:9価HPVワクチン「シルガード®9水性懸濁筋注シリンジ」肛門がんの予防の適応追加と男性への接種対象拡大について承認を取得
https://www.msd.co.jp/news/product-news-20250825/
# ▼ 麻疹
沖縄県:はしか患者6年ぶり沖縄で発生 海外に滞在 全国では今年200人超「早めの予防接種を」
https://ryukyushimpo.jp/news/national/entry-4562739.html
● 医学・医療・医薬
香川県:観音寺市−阪大微生物病研究会が「インフルエンザワクチン」の出荷現場を報道陣に初公開
https://www.ohk.co.jp/data/26-20240909-00000013/pages/
● その他
# ▼ 医療
岩手県:サポウイルスによる感染性胃腸炎集団発生 教育・保育施設で園児34人が症状
https://www.fnn.jp/articles/-/927540
WHO:「エムポックス」感染者減少し緊急事態宣言終了を発表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250906/k10014915021000.html
WHO:コンゴ民主共和国 エボラ出血熱か 15人死亡 WHOが緊急対応
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250905/k10014913751000.html
# ▼ 麻疹
鹿児島県:鹿児島市−30代男性 はしかに感染 11年ぶり発生の届け出
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20250905/5050032575.html
# ▼ 環境
異常気象分析検討会:“最も暑い夏”と記録的大雨… 要因は?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250905/k10014914001000.html
2025年09月05日(金)
● インフルエンザ流行情報
青森県:早くもインフルエンザ流行入り
https://mutsushimpo.com/news/fy0ssvtr/
福岡県:北九州市で今季初の休校・学級閉鎖 感染対策を呼びかけ
https://news.ntv.co.jp/category/society/fsd8e40b07369443caaa52bbbe3c49c31a
● その他
# ▼ SFTS
高知県:マダニが媒介する「SFTS」報告された患者数“高知が最多”
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20250904/8010024603.html
2025年09月04日(木)
● 管理者のイチオシ!
アメリカ:フロリダ州−就学児のワクチン廃止方針 、全米初
https://www.47news.jp/13106349.html
● インフルエンザ流行情報
青森県:異例の8月インフルエンザ流行入り 過去10シーズンで最早
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/atv/2148767?display=1
岩手県:インフルエンザで今季休業措置の県内第1号 盛岡市の中学校で学級閉鎖
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2145540
福岡県:北九州市−今季初のインフルエンザによる休校・学級閉鎖 全校生徒の6割超が感染した中学校も
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2148129
● 医学・医療・医薬
厚労省部会:診療科名「睡眠障害内科」可能に、同部会が初の追加を議論
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA046ZM0U5A900C2000000/
● その他
# ▼ 麻疹
アメリカ:フロリダ州−就学児のワクチン廃止方針 、全米初
https://www.47news.jp/13106349.html
2025年09月02日(火)
● その他
# ▼ 新型コロナウイルス
日本ワクチン学会:2025年度の新型コロナワクチン定期接種に関する見解
https://www.jsvac.jp/pdfs/20250901.pdf
日本ワクチン学会:2025年度の新型コロナワクチン定期接種に関する見解(概要版)
https://www.jsvac.jp/pdfs/20250901_2.pdf
# ▼ 滋賀県
大津市:琵琶湖岸清掃 清掃活動の後は琵琶湖をナイトクルーズ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b371ad3d88d9d8e3b3bc5a767777caa194f372a
2025年09月01日(月)
● インフルエンザ流行情報
長野県:長野市の小学校 今季初のインフルエンザ集団発生 学年閉鎖
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20250901/1010036004.html
● その他
# ▼ 環境
気象庁:ことしの夏 平均気温は平年比2.36度高い“異常な高温”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250901/k10014909411000.html
2025年08月29日(金)
● 管理者のイチオシ!
厚労省:上半期の出生数 速報値で33万9000人余 去年同期比1万人余減
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250829/k10014907501000.html
● その他
# ▼ 医療
日本感染症学会&日本臨床微生物学会:同時検査キットの適正使用を呼び掛け、「必要性がない時期は単独検査キットの優先使用が望ましい」
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/hotnews/int/202508/590005.html
アメリカ:ホワイトハウス、疾病対策トップを解任 直後に「職務続けられない」と保健幹部ら辞任
https://www.bbc.com/japanese/articles/cewy9y002vyo
2025年08月28日(木)
● その他
# ▼ 医療
山口大学:AIで喘息における症状サブタイプを発見―デジタルヘルス技術に基づき格差のない個別化医療を推進
https://www.yamaguchi-u.ac.jp/weekly/43307/index.html
# ▼ 百日咳
秋田県:新型コロナ、約2カ月ぶりに減少 一方で百日咳は大幅に増加
https://www.akt.co.jp/news?sel=20250828-00000008-AKT-2
# ▼ RSウイルス
徳島県:鳴門市−RSウイルス抗体製剤 無償投与へ 子育て世帯を支援
https://mainichi.jp/articles/20250828/k00/00m/040/066000c
# ▼ 滋賀県
京都府:琵琶湖疏水施設 国宝・重要文化財への正式指定について
https://www.city.kyoto.lg.jp/suido/page/0000344878.html
2025年08月27日(水)
● 管理者のイチオシ!
ウェザーニュース:日本は3年連続で史上最も暑い夏 昨年の記録を大幅に更新する見通し
https://weathernews.jp/news/202508/270086/
## グラフをみて絶望的な気分になった。(*_*)
● その他
# ▼ 新型コロナウイルス
米小児科学会:一定月齢以下の子どものコロナワクチン接種を推奨
https://jp.reuters.com/world/us/FBEEN34QTJORRG2XVMU2MVR2UM-2025-08-20/
# ▼ 医療
全国自治体病院協議会:“自治体病院9割赤字”で“関東近郊”の「小児科医・産婦人科医」不足が危険水準に 「このままでは病院がなくなるのでは」という声も
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/08270600/
# ▼ 麻疹
福岡県:県内の30〜40代男女2人がはしか感染 トライアル福岡空港店やイオンモール直方を利用
https://www.47news.jp/13068958.html
# ▼ RSウイルス
新潟大医:2024年8月〜2025年7月 RSウイルス全国調査の結果
https://www.med.niigata-u.ac.jp/pub/2025/08/27/2024/
# ▼ サイエンス
北海道:散歩中の医師が発見の化石、新属新種だった!命名「サッポロクジラ」
https://www.asahi.com/articles/AST8V3GMST8VIIPE00SM.html
福岡県:三毛ネコを巡る60年に渡る“謎”の正体に迫る 「三毛ネコはなぜほぼメスなのか」
https://www.fnn.jp/articles/-/922399
## 九州大学の研究チームなどが解明
2025年08月26日(火)
● インフルエンザ対策
滋賀県:大津市−高齢者インフルエンザ 定期予防接種
https://www.city.otsu.lg.jp/kenko/iv/y/koureisyanoyobousessyu/70769.html
● コラム・社説
HelC:197_インフルエンザの病原体を世界で初めて発見したのは日本人研究者(1)(望月吉彦先生) - ドクターズコラム
https://www.health.ne.jp/library/detail?slug=hcl_column250841
● その他
# ▼ 麻疹
福岡県:県内で2人はしか感染 24日〜25日、直方のイオンモールやJR古賀ー博多間を利用
https://www.nishinippon.co.jp/item/1392178/
2025年08月25日(月)
● 管理者のイチオシ!
NHK:新型コロナ 9週連続で患者増 変異ウイルス「NB.1.8.1」感染力 重症化は?
https://www.nhk.or.jp/shutoken/articles/101/026/86/
● インフルエンザ対策
アメリカ:インフルエンザワクチン、自宅での接種が可能に
https://wired.jp/article/now-you-can-get-your-flu-vaccine-at-home/
● 医学・医療・医薬
ミャンマー:タミフル原料栽培でミャンマー復興支援 日本人医師、中華香辛料の八角に着目
https://www.47news.jp/13054638.html
● その他
# ▼ HPV
MSD:9価HPVワクチン「シルガード®9水性懸濁筋注シリンジ」肛門がんの予防の適応追加と男性への接種対象拡大について承認を取得
https://www.msd.co.jp/news/product-news-20250825/
# ▼ 麻疹
沖縄県:はしか患者6年ぶり沖縄で発生 海外に滞在 全国では今年200人超「早めの予防接種を」
https://ryukyushimpo.jp/news/national/entry-4562739.html
今週の診断件数:19件・・・ただいま第36週
2025-08-28より2025-09-03までのデーターを表示しています。この期間に19件が登録されました。そのうち特異例(重症例)が0件です。この1週間に1件以上報告されたプロジェクト協力医師数は8名で、一人当たりの報告は2.3件です。 ※ 有志医師一人当たりの報告数の日本地図は、 こちらのページです。流行期に先頭ページと置き換えます。
北海道 0 | |||||||||||
青森県 0 | |||||||||||
秋田県 0 |
岩手県 0 |
||||||||||
山形県 0 |
宮城県 0 |
||||||||||
石川県 1 |
新潟県 0 |
福島県 0 | |||||||||
山口県 8 |
島根県 0 |
鳥取県 0 |
福井県 0 |
富山県 0 |
長野県 0 |
群馬県 0 |
栃木県 0 |
||||
広島県 0 |
岡山県 0 |
兵庫県 0 |
京都府 4 |
滋賀県 0 |
岐阜県 0 |
山梨県 0 |
埼玉県 0 |
茨城県 1 |
|||
佐賀県 0 |
福岡県 0 |
大分県 0 |
大阪府 0 |
奈良県 0 |
三重県 1 |
愛知県 0 |
静岡県 0 |
東京都 2 |
千葉県 0 |
||
長崎県 0 |
熊本県 0 |
宮崎県 2 |
愛媛県 0 |
香川県 0 |
和歌山県 0 |
神奈川県 0 |
|||||
鹿児島県 0 |
高知県 0 |
徳島県 0 |
|||||||||
沖縄県 0 |
報告件数と背景色 | |||||
0件 | 5件未満 | 10件未満 | 20件未満 | 30件未満 | 30件以上 |
今シーズンの報告(累計:63)
※ インフルエンザの報告が少ない間、報告数の推移を詳しく知るには、 こちらのページが分かりやすいと思います。本DBで提供される情報利用についての注意
本DBは有志医師からの自主的な報告を集計しております。集められた報告の地域分布や定量性については、実際の流行乖離している可能性は十分にあり得ます。 このプロジェクトの情報収集方法 を十分に理解し、表示されている情報の解釈とその利用は、ご自身の責任において行ってください。
※グラフは診断日で集計されています