◎ ML-flu管理者から大切なお知らせ 第32週の月曜日(8月4日)に、データベースの切り替え作業を予定しております。同日は午前中に一時的に表示されにくい状態が続くかもしれません。ご理解の程、よろしくお願いいたします。
◎ ML-flu管理者が選ぶメディアトピックス ● 医学・医療・医薬 新潟大医:2025年7月23日 抗インフルエンザ剤感受性低下株調査の結果 https://www.med.niigata-u.ac.jp/pub/2025/08/01/2025/ ● 鳥インフルエンザ Yahoo ニュース:カモメを小脇に抱え歌いながら帰宅…泥酔女性の“衝撃映像”が話題に→翌朝、鳥インフル判明 https://news.yahoo.co.jp/articles/11ae4d2baa5f30072778693714896daea749b2a4 ## たぶん、カモメは鳥フルで弱っていたので、捕まえられたのでしょうね。 ## 弱った野鳥、死んだ鳥には触れないで。 ● その他 # ▼ RSウイルス テレビ静岡:赤ちゃんのRSウイルス重傷化予防へ 母子免疫ワクチン…その効果は? 約3万円を自費で負担する必要 https://www.sut-tv.com/news/single/index.php?id=33393 # ▼ マイコプラズマ 秋田県:「マイコプラズマ肺炎」過去10年で最多に https://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20250801/6010025097.html
以下、昨日の報告の詳細をお伝えします。 ■□ −−−−−−−−−−−− 【1】MLインフルエンザ流行前線情報データベース http://ml-flu.children.jp □■ −−−−−−−−−−−− 直近の1週間に1件以上報告されたプロジェクト協力医師数は7名で、一人当たりの報告は1.5件です。そのうち重症例が0件です。ML-fluの報告推移のグラフは以下のURLです。 https://ml-flu.children.jp/graphimg/daily_graph2.png?1754175601
※ 直近の報告数推移を詳しく知るには、以下のページをご覧ください。 http://ml-flu.children.jp/analyzer/type-num.php
昨日[ 2025-08-02 ]登録された症例は、合計1 件で、陽性例が1 件(陽性率 100.0%)、陰性例の報告が 0 件でした。
報告があった地域は以下の通りです。
◆九州・沖縄地方 宮崎県 1 件
そのTYPE別の内訳は以下の通りです。
陽性:1件[A型 0件(0.0%),B型 1件(100.0%),陽性(判別不可) 0件(0.0%)] 陰性:0件
■□ −−−−−−−−−−−− 【2】RSウイルス・オンライン・サーベイ + hMPV http://rsv.children.jp □■ −−−−−−−−−−−− 当サイトに 昨日[2025-08-02]登録された症例は、合計1件でした。RSVの報告推移グラフは以下のURLです。 http://rsv.children.jp/view/weekly_graph_new.php
RSウイルス:1件 ヒトメタニューモウイルス:0件
報告があった地域は以下の通りです。 ◆RSウイルス ◎近畿地方 大阪府 1 件
|