= MLインフルエンザ流行前線情報DB =

Daily Report過去ログ
2025年08月01日(金)ML-flu日集計 [2025-07-31] 報告数:2件

◎ ML-flu管理者から大切なお知らせ
第32週の月曜日(つまり8月4日)に、データベースの切り替え作業を予定しております。同日は午前中一時的に表示されにくい状態が続くかもしれません。ご理解の程、よろしくお願いいたします。

◎ ML-flu管理者が選ぶメディアトピックス
● その他
# ▼ 医療
国立成育医療研究:ダニ舌下免疫療法で入院減少
https://mainichi.jp/maisho/articles/20250730/kei/00s/00s/011000c
東京都:「梅毒」感染、都内で過去最多ペース「キスでうつる可能性も」夏休みの若者らに警鐘
https://www.sankei.com/article/20250731-SRAENTDLRZEPHK57NHF75VIAMI/
# ▼ 百日咳
読売新聞:10代の感染が目立つ百日せき、激しい「せき」と特有の「呼吸音」…学校などで拡大か
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20250731-OYT1T50067/
# ▼ 話題
千葉県:習志野市−満開の“ひまわり回廊”を伐採 “映えスポット”として拡散…殺到した外国人観光客による迷惑行為で
https://www.fnn.jp/articles/-/910454




以下、昨日の報告の詳細をお伝えします。
■□ −−−−−−−−−−−−
【1】MLインフルエンザ流行前線情報データベース
http://ml-flu.children.jp
□■ −−−−−−−−−−−−
 直近の1週間に1件以上報告されたプロジェクト協力医師数は4名で、一人当たりの報告は1.5件です。そのうち重症例が0件です。ML-fluの報告推移のグラフは以下のURLです。
https://ml-flu.children.jp/graphimg/daily_graph2.png?1754002802

※ 直近の報告数推移を詳しく知るには、以下のページをご覧ください。
 http://ml-flu.children.jp/analyzer/type-num.php

 昨日[ 2025-07-31 ]登録された症例は、合計2 件で、陽性例が2 件(陽性率 100.0%)、陰性例の報告が 0 件でした。

報告があった地域は以下の通りです。

◆北陸・東海地方
三重県 1 件
◆九州・沖縄地方
熊本県 1 件


そのTYPE別の内訳は以下の通りです。

 陽性:2件[A型 2件(100.0%),B型 0件(0.0%),陽性(判別不可) 0件(0.0%)]
 陰性:0件

■□ −−−−−−−−−−−−
【2】RSウイルス・オンライン・サーベイ + hMPV
http://rsv.children.jp
□■ −−−−−−−−−−−−
 当サイトに 昨日[2025-07-31]登録された症例は、合計2件でした。RSVの報告推移グラフは以下のURLです。
http://rsv.children.jp/view/weekly_graph_new.php

RSウイルス:2件 
ヒトメタニューモウイルス:0件 

報告があった地域は以下の通りです。
◆RSウイルス
◎近畿地方
大阪府 2 件


 
 


= MLインフルエンザ流行前線情報データベース =
MLインフルエンザ流行前線情報DB 管理人:西藤なるを